
ヨメが1月22日に入院しました。病名は濾胞性の悪性リンパ腫です。
重病で入院しているのにオニヨメとは言えませんので、しばらくはオニをとってヨメと呼びます。しかし、健康が回復したら謹んでまたオニの称号を復活させます。
検査は今週中で終わり来週からいよいよ治療が始まります。2001年から保険適用になった新薬があり、治療効果が大きく前進したそうです。 ただ、B型肝炎のキャリヤーには非常に危険な副作用があるため使えないそうです。
B型肝炎のキャリヤーでない事を祈るのみです。
腫瘍に胃が圧迫されるからでしょうか、病院食を一度に食べられないらしく、「食べたいのに食べられないのが辛い」とこぼしています。
検査の連続でかなり疲れていますが、健康を回復したらまたテニスをする気でいます。
1月15日にブログを休止した後、毎日のように子供やヨメから「落ち込んでいる場合ではないでしょう。早く再開しなさい」と言われるし、タイにいる次男からも「我が家の様子を知る唯一の情報源だから早く再開しろ」と催促されました。
そうです。落ち込んでいる場合ではありません!
ブログ解析を見ると、私のブログは毎日30人ほどの方がアクセスされています。うち約6割がリピーターですが、毎日必ず新しい方が来られています。初めての方が全員リピーターになってくださったら嬉しいですね。
これまで記事の最後に、「癒しのワンクリック」と書いて人気ブログランキングのランクアップへの協力をお願いしてきました。
一時70位台をキープしていましたが、しばらく休んだら100位から転落していました。再度100位以内復活を目指します。ランクの変動に一喜一憂することは馬鹿げていると思っていますが、アップすると励みになるから不思議です。もしコメントがいただけたら最高です。
再開早々図図しいお願いですが、これからも、よろしかったら、左欄外にある「人気ブログランキング(癒しのワンクリック)」をクリック願います。