「寝てばかりいるため、腰が痛くて目が覚めた。今午前3時。向きを変えても痛くて寝付かれないのでメールを打つことにした。昨日より少しは良いが相変わらず気分が優れない」
10時半過ぎのメール
「今、回診が終わった。白血球がどんどん減っていくので、今の時期が一番辛いらしい」
14時40分のメール
「昨日の血液検査のデータをもらった。白血球が2600に減っていた。赤血球は412万、ヘモグロビンは11.1、血小板は19.8だった」
思ったほど減っていなかった。さて、この事をどう理解したらいいか? とにかく、辛くても頑張ってもらうしかない。
これからの数日間が感染症の危険が最も大きく、面会も注意を要す。面会に行く度に..ヨメから「早くニセコに行って屋根の雪を下ろしてきて」と言われているし、しばらく面会を休んでニセコに雪下ろしに行く事にする。
幸い自称超多忙の長男が一緒に行ってくれるので助かる。長男の仕事の関係で12日には帰札しなければならない。今晩行ったとしても、勝負は二日間だ。
今日、突然?市の除雪隊がやってきた。
昨日ブログに町内会の排雪が遅い事を書いたからか?もちろんそんなはずはない。単なる偶然である。
これは小型だが、ロータリー車の威力は凄い!

その後をブルがキレイにしていく。

何と頼もしい後姿だろう。

そして道が広くなった。

ただ、今回はいわゆる排雪ではなく、車道にはみ出していた雪の塊を崖側の雪山の上に飛ばしただけである。
それはそれでいいのだが、これから新たに降った雪をその上に人力で投げ上げるのは大変だ。矢張り早く排雪してほしい。
よろしかったら、左欄外の人気ブログランキングをクリック願います。