とは言っても北国です。時折湿った重い雪が降ります。このような雪を名残の雪と言うのでしょうか。
雪と猫柳


川原の猫柳の花芽はまだ開きませんが、太い幹の緑が濃くなり、枝の先端部が花芽が膨らむにつれて赤みを帯びてきました。
真っ白な雪とのコントラストがきれいです。
..ヨメ情報
昨日で第三クールのリツキサンとチョップが終わりました。
胸のムカムカと不眠傾向が少しあるそうですが、第一、第二に比べると軽いとのことです。
食欲も旺盛。...ですが、病院食に飽きたらしく、「もっと美味しいものが食べたい」と不満タラタラです。
今日(3月23日)の白血球の数は6290でした。
医者から、「第三クールはずっと楽になりますよ」と言われていたらしく、白血球の下がり方も小さいので、「ひょっとしたら早く退院できるかも」と期待しているようですが、果たしてそうなるのか...。問題は白血球の減少をどれだけ抑えられるかです。
もし、よろしかったらクリックしてください。
