
ここ数年、子供たちが家に来る度に、何度もクシャミをしたり鼻をかみ、「この家は空気が悪すぎない?」と言っていました。
しかし、我々夫婦はタバコを吸わないし、部屋の空気が悪いはずはないと思っていましたし、二人ともクシャミヤや鼻水に悩まされる事がなかったので、「子供たちが脆弱なんだ。若いのに情けない」と思っていました。
しかし、最近、私も鼻が詰まり気味でくしゃみが多くなりました。同じ家の中でも部屋によって症状や程度が違うので、加齢のせいだけではないと思うようになりました。
何分にも築後27年の古い家です。日ごろ使っていない部屋にはかなりの塵や埃(ハウスダスト)がたまっているはずです。
また、もうすぐまたあの重病人が帰ってきます。彼女には塵や埃、とりわけカビが大敵だそうです。
効果のほどは未知数ですが、一度空気清浄機とやらを試してみることにしましたました。
結果がよければ台数を増やすつもりです。
それにしても、加湿器、除湿機、浄水器、はては空気清浄機と、機械に頼らなければ快適な生活が送れないないとは...変な世の中になったものです。
蛇足ですが、札幌の家ではニセコから汲んできた水がなくなったら、手作りの簡易浄水器で水道水をろ過して飲んでいます。
例のナントカ還元水は飲んでいません。
..ヨメ情報
昨日は採血がなく、今朝あったそうです。その結果で退院の可否が決まります。
もしよろしかったら、クリックしてください。
