http://niseko-vs-tennis.seesaa.net/article/45909775.html
http://niseko-vs-tennis.seesaa.net/article/46075579.html
の続きです。
あの後、毎日あの巣?の様子を見に行っていますが、蜂や虫などの生き物が出入りしている様子はありません。
スズメバチの攻撃を受け、その巣の主?が全滅したか、巣を放棄して逃げ出した可能性があります。
中の様子が気になりますが、現場では中を覗くことは困難です。
見ると、外壁に小さな亀裂が入っています。いわば廃墟状態で、このままだと、風雨に晒されて朽ち果てるのは時間の問題です。
主がいなくなったのなら持ち帰ってもいいだろう、と考え、枝と一緒に切り取って来ました。
下からの外観

中を覗くと

見事な六角形

何蜂か分かりませんが、間違いなく蜂の巣で、広い球体の内部の造作が始まったばかりです。スズメバチが食べ残した?卵らしいものが見えます。
..ヨメから『卵が孵ったら嫌だから早く棄てなさい』と言われましたが、自室に置いてしばらく様子を見ることにします。
『人気blog Ranking』をクリックしてくださいね。
