
すると、8月29日から僅か三日間で2728キロワットも使っていました。
ギエー!ひょっとすると8万円?
だが待てよ、たしか我が家の契約は4アンペアのはず。どう計算しても三日ならマックスで288キロワット、絶対2700キロワットにはなりません。
しかし、再度メーターを確認しましたが、8月29日が6902で、今日が9630ですから、間違いなく2728キロワット使っています。
『 変だな??
そうか、8月29日にメーターを取り替えた時、新メータの数字を書き間違えた可能性がある。
9602を6902と書いたかもしれない。』
蛇足ながら、メーターを交換に来た方は明らかに古稀を過ぎているように思われました。
それはさておき、早速北電(小樽)に電話したところ生憎休みでした。
しかし、当直の迅速な対応で、3時間後には倶知安の担当者が確認に来ました。その結果、
『3日で2700キロワットはあり得ません。明らかに数字の書き間違いだと思います。会社には正しいデータが入っているはずですから、大丈夫です。』(担当者)
ということで、とりあえずシールの数字を6902を9602に訂正してくれました。

もしよろしかったら、ブログランキングにご協力願います。
左欄外の『人気ブログランキング』をクリックしてください。