ニセコにいたら今ごろ何をしているかな?
雨降りなので、チェーンソーの目立て?
それとも壊れた看板の修理?
そんなことを考えながら、雨が小降りになった時、デジカメを持って家の周りを歩いてみました。
ナワシロイチゴ?

今年も赤く色づき始めました。
玄関脇から車庫にかけて沢山生えており、ヨメはこの実でジャムを作るのを楽しみにしています。
ふだん『野イチゴ』と呼んでいましたが、ネットなどで調べてみるとどうやら『ナワシロイチゴ』のようです。
紫陽花

そのアップ

広がりすぎるため毎年刈り込んでいますが、こうして沢山の花を咲かせます。
先日書いた『新しい水汲み場』の位置です。
近藤の羊蹄湧水

『@nifty地図』を借用しました。
より多くの人に利用してもらうため、地主の方がご自分の敷地の中にわざわざ作られたとか。ありがたいことです。
確か真狩村の水汲み場もそうでしたね。
人気ブログランキングに参加しています。
このページを離れる前に、下のロゴマークをクリックしていただけると嬉しいのですが・・・。
私に10ポイント加算され、順位がアップします。
お忘れなく・・・。
