
木々の葉っぱが黄色くなり始めていますが、今年は余り綺麗ではなさそうです。
ヨメからいつも、
『お父さんのおもちゃはニセコの家』
と言われています。
確かにそうかもしれませんね。
常々、一人でも多くの人に楽しんでもらいたいと考えていますし、
それがまた私の楽しみですから・・・。
例の?コーヒーカップの台を室内に持ち込んで仮置きしたところ、若干のガタツキと、磨き方が足りない部分がありましたので、再度デッキで調整しました。
これも私のおもちゃ

この台を作るのに使った道具類です。
(上段右端のベルトサンダーはDIYの師匠Kさんにお借りしました。)
なお、上段左端のブローはダストを吹き飛ばす際に使います。
どの機械も結構大きい音(騒音)を出しますし、ダストもかなり出ます。
都会だったらこのようなDIYはちょっと出来ないかもしれませんね。
明日中には仕上げるつもりです。
実際にカップを並べたらどうなのか? ちょっぴり心配です。
上手くマッチするといいのですが・・・。
お願い
人気ブログランキングに参加しています。
下の小さなロゴマークをクリックしていただくと、私に10ポイント入ります。
応援してくださいね。
