雨降りで一日ボーっとしていた時は何か作ろうかなと思います。
暇だし、作るエネルギーがあります。
しかし、一日中外で作業などをした時は、疲れきっているため、作ることはもちろん食べることさえ面倒くさくなります。
そんな時は大抵『タマゴかけご飯』か『納豆ご飯』で済ませます。
一人暮らし二日目の今日は、午後暗くなるまで働きました。
もちろんクタクタです。
急いで米を研ぐとモモの散歩に。
たとえご飯は食べなくても、モモの散歩だけはサボれません。
散歩から帰ると電気釜のスイッチを入れ、味噌汁と豚肉入りの野菜炒めを作りました。
おかずは外にキンピラ、ひじきの煮つけ、大根の漬物と豪華?
どれもヨメが作っておいてくれたものです。
とても助かります。
しかし、三日も続けて食べるとさすがに飽きてきます。
こうして無事二日目を乗り切りました。
別荘群

我々の建物より少し(5,6メートル?)低いところにある東急の従業員宿舎前の駐車場から写しました。
木が茂っている時はまったく見えませんが、葉が散るとこのように見えます。
我が家は一番右の建物ですが、多分分からないでしょうね。
我が家のアップ

薪小屋の青い屋根も見えます。
人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださいね。
方法は至って簡単。
下のロゴマークをクリックしていただくだけでOK。
