すると、1週間後、最新号(1月25日発行;139号)が届いた。
月に2回(10日と25日)発行されるので、
2月10日発行の140号が2月17日ころには届くだろうと期待していた。
ところが2週間待っても届かない。
いくらチェンマイから送られてくるとしても遅すぎる。
変だ。何か事情があるのか?
待ち切れなくなり、今日、発行元にメールで照会した。
1時間後
『こちらの手違いにて郵送が遅れておりました。
近日中に140号及び141号を郵送手配いたします。
申しわけございませんでした。』
という返事が届いた。
2回目の発送からこれでは先が思いやられる。
次男にこのことを話すと、
『発送などの担当者はおそらくタイ人だろうから仕方がないよ』
と言う。
そうか。そうだったのか・・・。
タイから帰ってはや1年。あの言葉をすっかり忘れていた。
『マイ・ペン・ライ』だ。
状況に応じて、『どういたしまして』、『大丈夫、大丈夫』、
『まぁ、いいか』、『仕方ないか・・・』など、
いろんな意味に使われる便利な言葉だ。
この際、気長に待つことにしよう。
人気ブログランキングに参加しています。
応援(クリック)してくださいね。
