
淡いピンクが可愛らしい・・・。
ヨメに誘われて百円ショップに出かけたときの、取るに足りない出来事。
車から降りたヨメが、
『先にホーマック(ホームセンター)に寄って来るから』
と言うので、私は一人で百円ショップに入り、
ヨメが買いたいと言っていた品物を探しながらヨメが来るのを待っていた。
ところが、1時間半以上待ってもヨメは来ない。
変だな?
ホーマックは百円ショップから100メートルほどしか離れていないし、時間がかかりすぎだ。
様子を見に行くか?
しかし、再び百円ショップに戻るのは面倒なので、
ヨメがほしいと言っていたものを適当に買っていくしかない。
ただ、ヨメは人が買ったものには必ず、
『色が気に入らない。形が変だ』などとケチをつけてくるクセがある。
さてどうしたものか・・・。でも、どうせ安いものだからいいや。
と意を決して適当に見繕ってレジに向かった。
するとそこに仏頂面をしたヨメがやってきて、
『お父さん、どうしてそんなに時間がかかるの?ずーっと待ってたんだよ!』
と怒るではないか。
もともとヨメが言い出した買い物だ。
私は、ヨメがホーマックでの買い物が終わったら百円ショップに来てくれるものと思っていた。
ところが、ヨメは私が買い物をして直ぐ車に戻ると思っていたらしい。
どっちが悪いではなく、どっちもが自分に都合の良いように思い込んでいた結果だ。
と、私は思っているが、ヨメは絶対自分の非を認めない人種なので、
『お父さんは本当に融通が利かないんだから・・・』
とカリカリしていたに違いない。
それにしても、最近このテの行き違いが多いような気がする。
無用の失敗しないためには、その都度確認(念押し)が必要らしい。
人気ブログランキングに参加しています。
応援(クリック)してくださいね。
