夕方4時前、ようやくO眼科からH眼科宛の紹介状が入った手紙が届いた。
O眼科の受付嬢は昨日(4月23日)『4月21日に発送した』と言っていたが、
消印は4月23日の12時〜18時だった。
私からの電話を受けた後、慌てて投函したらしい。
冷や汗をかいたと思うが嘘はいけないよ、お嬢さん。
早速H眼科に電話したが、
『白内障の手術が考えられる場合、まず眼底検査をするので、
今日だったら、遅くとも5時までに来院してほしい』
と言われた。
直ぐ病院に向かえば5時には間に合うが、ヨメは出かけていていない。
携帯に電話しても直ぐ戻れるかどうか分からない。
H病院に今後の(手術の)見通しを尋ねると、
『かなり先まで手術の予約が入っているので、これからだと早くて5月末か6月初めになる』
らしく、今日行っても明日行っても変わらないことが分かった。
だったら、無理に今日行く必要は無い。
それから間もなくヨメが帰ってきたので、
『明日病院に行くことにした』
と伝えた。
すると、すごい剣幕で、
『どうして今日行かないの?未だ間に合うでしょう。
明日は送れないよ。コート開きがあると言っていたはずだよ!』
と怒るではないか。
確かに、明日コート開きがあることは聞いていた。
急にキャンセルすると組み合わせに狂いが出て他のメンバーに迷惑がかかる。
数年前には、親の納骨さえ飛ばして試合に出たほどのお方だ。
コート開きに出ることは、元気な夫を病院に送ることよりも重要に決まっている。
他人との約束を守ることは大切であり、尊重しなければいけない。
今回は明らかに私の判断ミスだ。
『分かった。じゃあ自分で行くからいいよ』
と言わざるを得なかった。
さて、どうやって行くか?
地下鉄だと駅から30分、JRだと駅から20分は歩く必要がある。
ちょっとあるな・・・。でも仕方がない。
いろいろ調べた結果、H病院の前を通るバスが新さっぽろから出ていることが分かった。
よし、これだ!
新さっぽろまで自転車で行き、そこからバスに乗ればいい。
問題は、眼底検査を受けるとメチャクチャ眩しくなるので、
帰りに自転車に乗れるかどうかだ。 人気ブログランキングに参加しています。
応援(クリック)してくださいね。
posted by tosshy at 02:07|
Comment(2)
|
日記4
|

|