
今日の野津幌川

札幌の積雪は2,3日前にゼロになったが、まだところどころに雪が残っている。
今朝の倶知安の積雪が86センチだったので、
標高で130メートルほど高い我が家の回りは1メートルはあるだろうな・・・。
移動するときはいつもそうだが、午前中かかって大掃除をし、
午後1時少し前、ようやくニセコに向けて出発することが出来た。
中山峠、上り

この付近の気温は2度。道路に雪は無く、一部を除きほぼ乾燥している。
中山峠

気温1度。羊蹄山がこの方角に見えるはずだが・・・。残念!
いつもここでトイレタイムをとり運転を交代するのだが、
体調不良?を理由にそのままヨメに運転してもらうことにした。
中山峠、下り

気温2度。小雪がチラついている。
まだ腰が本調子ではないので、(京極での)水汲みもパス。
間もなく倶知安

前方に、(左から)アンヌプリ、イワオヌプリ、ワイスが見えてきた。
『やっと着いたね。』とヨメ。
そう。この山が見えてくると着いた実感が湧く。
あと、5,6キロだ。
我が家に到着

倶知安町の入り口にあるスーパーで夕食の買い物を済ませ、
午後3時20分我が家に着いた。ほぼ予定通りだ。
もちろん屋根に雪は無いが、果たして無事だろうか?
人気ブログランキングに参加しています。
応援(クリック)してくださいね。
