義務付けられたこと(仕事)以外は極力したくない。
今日も昼過ぎに長男から、
『駅前のTデパートに行くけど行かない?帰りにパソコンショップに寄ろうよ』
と誘われたが、わざわざ服を着替えるのが面倒くさかったので断った。
しかし、ヨメは二つ返事でOKし、長男と一緒にデパートに出かけた。
そして帰ってくるなり、ウキウキしながら
『やはり街は賑やかで良いわ!』
と言う。
『だから?』と言いたかったが口には出さなっかった。
ヨメはデパートに行ったら何か買わないと気が済まないらしく、
私に新しいベルトを買ってきてくれた。
私がひび割れたヨレヨレのベルトをしているため、前々から気になっていたとか。
そしていつもの台詞だ。
『年寄りは小奇麗にしないとダメだよ』
折角だが、私は昔から身に付けるものには全く興味がないし、別に嬉しくない。
さすがに不潔はまずいと思う。しかし、なにも小奇麗にすることはない?
第一、そういうことを考えることすら面倒くさい、って感じ。
ひょっとすると、私の『面倒くさい病』はかなり重症?
そんな中、今日嬉しいことがあった。
二黄卵

ヨメはテニスコートの整備とかで朝から出かけていない。
もちろん今日も朝食はセルフサービス。
今朝はちょっと気合を入れてフレンチトーストだ。
すると、割った卵に黄身が二つあったのだ!
人気ブログランキングに参加しています。
応援(クリック)してくださいね。
