
全く雪がない!
我が厚別区の今冬の降雪量は今日現在でわずか3センチ(札幌土木事務所発表)だ。
平年値が52センチなので、異常に少ない。
昨年も12月10日時点の積雪はゼロだったが、降雪量は49センチだった。
なお、倶知安町のホームページによれば、
今日現在の倶知安町の降雪量は131センチだが、積雪は11センチしかない。
例年だと、倶知安のこの時期の積雪は40〜50センチはあるのに・・・。
私にとっては嬉しい限りだ。
雪が売りのニセコだから降るなとは言わない。
が、あんなに降らなくてもいいと思う。
降り始めたら、これでもか、これでもかと降る。
年間の降雪量が10メートル超は多すぎる。
せめて、札幌並(5メートル)に減ってほしい。
『ニセコは好きだが雪は大嫌いだ!』・・・矛盾に聞こえるかもしれないが、
ニセコの豪雪と10年間闘い続けてきた者の偽らざる本音だ。
はっきり言って、ニセコの雪は恐い。
納得できない方は是非ニセコ(倶知安、なかでも花園地区)で一冬過ごして頂きたい。
今日はマル一日主夫をさせられた。
ヨメが30キロ離れた岩見沢に泊まりがけでテニスに行ったからだ。
『残り少ない人生だから、悔いが残らない様、楽しめる時楽しまなくっちゃ』
こう言われたら、ただ黙って頷くしかない。
『君が楽しんでくれる姿を見るだけで僕は幸せだよ』
と、己の不幸を嘆きながら・・・。

応援(上のロゴマークをクリック)してくださいね。