朝、恐る恐る屋根の状態を確認した。 すると、

屋根にはほとんど雪がない!
どうやら風が強すぎたため、雪が積もらないで吹き飛ばされたらしい。
ラッキー!
しかし、喜んでばかりはいられなかった。

二日前に苦労して作った道(通路)がすっかり消えているではないか。
いわゆる吹き溜まりだ。
止めた車までは約10メートル。
深いところは1メートル以上掘らなければならない。
『除雪は良い運動になるよ』ってかい・・・。
『だったらお前がやってみろ!』
などとは口が裂けても言えない。
『承知でこんなところに来たんでしょう』
と言われるだけだ。
意地でも一人で頑張るしかない。

30分後やっと新しい道が出来た。
が、湿った重い雪だったためかなり腰にきた。
窓の外を見ると、

猛吹雪の中、一羽の赤ゲラが枝に止まって何かを探していた。
強風に飛ばされないよう必死に枝にしがみついている姿は感動的だった。

応援(上のロゴマークをクリック)してくださいね。