
今日の羊蹄山、17:19、近藤湧水から

今日のアンヌプリ、17:19、近藤湧水から

札幌に帰る途中、羊蹄山の麓にあるマイナーな水汲み場『近藤湧水』
で約100リットル水を汲んだ。
ここの水は羊蹄山の伏流水なので、有名な真狩や京極の湧水と同じだと思う。
真狩や京極に比べると湧水量は桁違いに少ないが、
100リットル汲むのに10分もかかからない。
ほとんど知られていないらしく、これまで先客がいたのは2,3回だ。
しかも、水汲み場に車を横付けできるので助かる。
郷の駅と尻別岳(117.4M)

ここは、いわゆる『道の駅』ではなく『郷の駅』だそうだ。
が、その違いはよく分からない。
