
残雪

家の近くの沢にはまだこんなに残っている。
鴨の番

家の近くの調整池にまだいた。
ひょっとして彼らもここの定住者?
余程居心地がいいらしい。
この時期この辺りは都会の騒音に負けないくらい賑やか?である。
鶯が一日中鳴いているし、雪解け水でジャコ川がゴウゴウと流れているからだ。
しかし、都会の騒音と違い全く不快感はない。
今日、今年初めて郭公の鳴き声を聞いた。
踊り場の修理は基礎のコンクリートが固まるまでしばらく中断。
暇ができたので、今が旬のワラビ、ウド、フキ、タケノコ採りに出かければいいのだが、
ワラビはそれほど好きではないし、ウドもフキも食べ過ぎたのか食傷気味だし、
タケノコは後の始末が大変だし・・・。
で、

冬の間に表面がザラザラに傷んだデッキのカウンターテーブルを直すことにした。
と言っても、サンダーをかけてニスを塗るだけだが・・・。
60番と120番をかけたところで手がジンジン痺れてきたので今日は中止。
かなりキレイになったができれば240番までかけたい。
