
我が家では毎月15日に1か月分の生活費を下ろしている。
昨日下ろすはずだったが、ヨメが朝早くから夕方までお仕事だったので下ろせなかった。
私が下ろしても良いわけだが私はATMが使えないし、
窓口に行くとしつこくATMの使用を勧められるので それが嫌でなるべく行かないようにしている。
で、ヨメは昨日に続いて今日も朝からお仕事に出かけたのであるが、
今日のお仕事は午後1時に終わるとのことだったので お仕事が終わってからでも間に合うはずだ。
ところが、出掛けに『(お仕事が)終わったらお風呂に行くかな』と言ったので
『お風呂に行ったら遅くなるんじゃない。タダで下ろせないよ』と尋ねた。すると、
『そうか。分かった』と答えたので てっきりお仕事が終わったら お金を下ろして帰ってくるものと思った。
ところが、12時40分ころヨメから
『やはりこれからお風呂に行くことにした。お金は下ろしたから』と言うではないか!
つまり 1か月分の生活費を持ったままお風呂に行くつもりらしい。
もし その金を盗まれたらどうするつもりなのか?
そのようなリスクを冒してまで 何故 今日の今 行かなければならないのか?
と思うのだが ヨメは行かなければならないらしい。
『だって 明日大事なお仕事(大会)があるので それに備えて体を休めて 体調を整えなければならないでしょう』
ってことか。
スペシャルランチ

おかずは昨夜の水炊きの残りのみだが、今の私にとってこれ以上のご馳走はない。
もっとも ヨメが帰ってきたとしても これと変わりなかったに違いないが・・・。
ふと思う。
一体こんな生活が後何年続くのだろう?
これで良いのか? 良いはずはない!
じゃあ どうすれば良いのか?
他人に聞かないで自分で考えろ!
それができないから こうして悩んでいるのさ。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。