
木々の葉が枯れ落ると姿を現すもう一つのものは

対岸からでも ニセアカシアの高い枝の上に作られているのを確認することが・・・
ちょっとできないか。
少しアップすると

それらしいものが見える。
さらに近づくと

主の姿は見えないが どうやらカラスの巣らしいことが分かる。
この巣は クリーニング屋がくれる針金ハンガーを何本も使っている。
針金ハンガーは小枝と違って腐らないので長く使えることを知っているのか?
ところがこっちの巣は

小枝だけで作ったらしく 針金ハンガーは見当たらない。
好みなのか それとも偶然なのか。 いちど聞いてみたい。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。