
ヨメはどこに行くのも車に乗っているが 掛かりつけの歯科医院だけは駐車場が狭いため
片道1.2キロを歩かざるを得ない。
しかし ここ2、3日の陽気で道路の雪がすっかり解け 安心して自転車に乗れるようになったので
早速「お父さん 自転車を出して。今日は自転車で歯医者に行くから」と言い出した。
かくして 颯爽と自転車で出発。
しかも 歯科医院の帰りにスーパーに寄って買い物までしてきたと言う。
どうやらガソリン代の節約らしい。見上げた心がけだ。
で、どのくらい節約になったか試算してみると
走行距離 3.3キロ ガソリン代144円/L 燃費7キロ/L なので
144 × 3.3 ÷ 7 =67.9 円
になった。
ただ 坂道で70歳近いお婆さんに追い越され 結局降りて押したとか。 かなり疲れたらしい。
日ごろ車にばかり乗っているからだ。
おそらく これに懲りて二度と自転車で買い物には行かないだろう。
今日の野津幌川河川敷


応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。