
昨日の???の花について 早速「オニヨメのサナギ」さんから
「吊花(つりばな)ではないか」との情報をいただいた。
ネットで吊花で検索したところ間違いなく吊花だった。
そして 蕾ではなく若い実で それがが赤く熟すと弾けて開くことが分った。
「オニヨメのサナギ」さんには「帯状疱疹」のことも教えていただいた。
「オニヨメのサナギ」さんにあらためて感謝!!
今日の羊蹄山

遠くを眺めるとまだまだ夏の景色だが 直ぐ近くに目をやると

白樺も

イタヤカエデも
少しずつ秋の顔をのぞかせている。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。