
今日の町内は


道路はアイスバーン、 車道の両側は雪の山。

野津幌川の土手には せっせと雪を捨てる人の姿が。
根雪どころか 完全に真冬の風景だ。
それもそのはず 今冬 厚別区は雪の降り方が早いし多い。
土木センターのデータによれば
今日現在の厚別区の総降雪量はすでに85センチ(平年値は28センチ)、
積雪も23センチ(平年値は3センチ)だ。
因みに 札幌(気象台、中央区)の総降雪量は60センチ(平年値48センチ)、
積雪は11センチ(平年値10センチ)。
最も降雪量が少ない手稲区は47センチ(積雪は8センチ)。
なお 札幌市内の降雪量に興味がある方は
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather/index.html
をご覧いただきたい。
区ごとの降雪量と積雪を確認できる。もちろん毎日更新されている。
全国の積雪状況は次のサイトで確認できる。
http://www.yukicenter.or.jp/infosnow/index.html
今日のモモ


私は雪が大嫌いだがモモは違う。
寝転がって新雪に背中をこすり付けたり
そのまま斜面を滑走したり
ハイテンションで雪原を走り回る。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。