
昨夜久しぶりに十数センチ雪が降り今朝の積雪は67センチ。
ほぼ平年並みの積雪だ。
しかし 直線距離で30キロしか離れていない岩見沢は
記録的豪雪で積雪が2メートル近いらしい。
連日テレビがそのことを報じており
家や車がすっぽり雪に埋もれている様子は凄いとしか言いようがない。
雪の重みで潰れた家もあるとか。
と 他人事のように書いてきたが 実は内心不安でならない。
降雪量が岩見沢より多いニセコの家が心配だからだ。
正月に雪下ろしをしてきたが
倶知安町のデータでもその後新たに160センチ降っている。
二日前 花園スキー場にスキーに行った次男が
心配してメールで送ってきてくれた我が家の屋根の雪は
すでに落とさなければならないレベルだった。
ブログにその写真を載せようとしたが
ロックがかかっているのか 貼り付けられなかった。
ヨメは朝早く豪雪の地岩見沢に出かけた。もちろんお仕事だ。
先週は4日連続、今週は3日連続のお仕事だ。西へ東へとご苦労なこった。
そうそう 昨日 岩見沢のお仕事仲間に電話した後 ヨメが笑いながら
「『雪かき大変でしょう』と聞いたら 『お父さんがね』と仰ったので思わず笑っちゃった」
と言っていた。
どこのダンナも 体を張ってヨメのお仕事を支えているってことらしい。
撮り鉄さん御用達?のカーブ


我が家から歩いて数分のところにJR千歳線のカーブがある。
撮り鉄仲間では有名なポイントらしい。
今日も熱心な撮り鉄さんが雪の中大きいカメラを構えていた。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。