
キツネの足跡?

対岸に渡ろうとして止めたらしい。
初めてタイに行ったときは 日本円とタイバーツの換算に戸惑った。
当時のレートはバーツを3倍すれば円になるので簡単だと思っていたが
いつの間にかバーツと円の区別が付かなくなり
安と思って喜んで買い 後でしまったと悔やんだことが何度もあった。
しかし 2度目に行ったときは その時の反省から
瞬時にバーツを円に換算できるようになっていたので 悔しい失敗はしなかった。
さて今度はベトナムドンとの闘いだ。
今日現在のレートは1円が250.58ドンなので 1円=250ドンと考えれば良い。
のだが なにぶんにも桁が大きいので慣れるまで大変だと思う。
例えば10万ドンが何円なのかとっさには計算できない。
そこで 悩まないよう換算表を作って持っていくつもりだ。
物価は安いらしいので 1万円もの買い物はしないと思う。
1万円つまり250万ドンまでの換算表があれば十分?
なお 暗算でできる換算方法もあるらしいので そのトレーニングもしておきたい。
ドンを円に換算する場合 4倍して1000で割れば円になるのだ。
例えば 1万2,000ドンは 12,000×4÷1,000= 48 円
10万ドンは 100,000×4÷1,000= 400 円
25万ドンは 250,000×4÷1,000=1,000 円
これさえ頭に入っていたら 125万ドンでも驚かないはず。瞬時に5,000円と分る。
と マア理屈は分ったが 実践で試さないと役に立たないと思う。
因みに 今買うかどうか迷っているビデオカメラは約7,500,000ドン。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。