

私はモモの散歩と雪かき以外はいつも家にいるが
ヨメは日中ほとんど出かけている。
ヨメがいるときは架かってくる電話は大抵ヨメが出ている。
ほとんどがヨメ宛の電話だし 電話に出るのが面倒くさいからだ。
しかし ヨメがいないときは仕方なく出ているが
そのほとんどが何かの勧誘の電話だ。
葬儀屋、新聞販売店、保険会社、銀行、化粧品会社、リフォーム会社等々。
暇はたっぷりあるが 一方的に喋りまくる勧誘の相手をするのは疲れるので
できるだけ長電話にならないよう
頃合いを見計らって丁重に『NO!』と言うことにしている。
大抵はそれで引き下がるが 中にはそれを無視して喋り続けようとするツワモノもいる。
今日も 女性が『ソーラーパネルを取り付けませんか』と電話を架けてきたので
『その予定は全くありません』と答えた。
するとその女性は『若い方が一緒にお住まいではありませんか?』と聞いてきた。
僻みかもしれないが まるで
『年寄りでは話にならないから若い者を出せ!』
と言われたような気がして実に不愉快だった。
皮肉たっぷりに『私は未だ若いつもりですけど』と言ってやりたかったが
そこをぐっと抑えて『子供達は同居していません』と答えた。
品位ある年寄りを演じるのは難しい。
て言うか 気が弱いだけだが・・・。


応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。