2013年06月13日
外食三昧の日々か・・・。

一口に『外食』と言ってもその意味は色々ある。
家族や友人と楽しむ外食もあれば 単身者が一人寂しく食べる外食もある。
また 日本で言うところの外食と
ここベトナムで使う外食は少し意味合いが異なる。
さらに ベトナムの外食も レストランや居酒屋を利用する場合もあれば


歩道上のこのような場所で

このような物を食べる外食もある。
レストランだと 一人最低15万ドン(約750円)はかかるが
ここだと 一人3万ドン(約150円)で済む。
しかし この食事では 一日一回の栄養補給にはならないので
やむなくレストランか居酒屋に行っていた。
確かにレストランや居酒屋に行くと高くつくので
日本でのいわゆる外食と同列に考えられても仕方がないが
健康と体力を維持する上で止むを得なかったし
そのほとんどが楽しみとは無縁の外食だった。
とは言え 好き好んでベトナムに来たのだから
このような言い訳はまったく通じない。
『三ヶ月間外食三昧の日々を送っていた』
の一言で片付けられても返す言葉はない。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。

