
昨年秋からヨメに頼まれていた鉢などを置く台を作った。
いわゆる鼎(かなえ、てい)をヒントにした3本脚の台で
以前(2011.11)にも一度作ったことがある。

木の皮を剥いているし室内に置いていたので今も玄関に鎮座している。
今回は その台を庭(花畑)に置くつもりらしい。
前回3本の脚を台に取り付ける際苦労したので
今回は改良し簡単に取り付けることができた。

どこを改良したかって?それは企業秘密。と言うのは冗談。
両者の写真を見比べていただくとすぐ分るはず。
で 早速庭に置くことに。



「デッキから見て見栄えのするところ」という注文だったが
とりあえず 直感で適当においてみた。
こうして写真で見る限り悪くはない?
ヨメはこの台の上に「テラコッタドール」を載せるつもりらしい。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。