ヨメが1月22日に入院しました。病名は濾胞性の悪性リンパ腫です。
重病で入院しているのにオニヨメとは言えませんので、しばらくはオニをとってヨメと呼びます。しかし、健康が回復したら謹んでまたオニの称号を復活させます。
検査は今週中で終わり来週からいよいよ治療が始まります。2001年から保険適用になった新薬があり、治療効果が大きく前進したそうです。 ただ、B型肝炎のキャリヤーには非常に危険な副作用があるため使えないそうです。
B型肝炎のキャリヤーでない事を祈るのみです。
腫瘍に胃が圧迫されるからでしょうか、病院食を一度に食べられないらしく、「食べたいのに食べられないのが辛い」とこぼしています。
検査の連続でかなり疲れていますが、健康を回復したらまたテニスをする気でいます。
1月15日にブログを休止した後、毎日のように子供やヨメから「落ち込んでいる場合ではないでしょう。早く再開しなさい」と言われるし、タイにいる次男からも「我が家の様子を知る唯一の情報源だから早く再開しろ」と催促されました。
そうです。落ち込んでいる場合ではありません!
これは9年前に書いたブログである。
あれから9年か・・・。
今日、3か月毎の定期検査を受けてきたが、幸い異常なしだったらしい。
応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
posted by tosshy at 01:07|
Comment(0)
|
日記11
|

|