『平成20年度分国民健康保険料 納付通知書』

が届きました。
早速、私の介護保険料と年金から天引きされた(介護保険料の)金額とが一致しているかどうか確かめようとしました。
ところが、
この『。。。通知書』には、
◎ 平成20年度国民健康保険料の計算基礎
◎ 今回お知らせした国民健康保険料の計算基礎(医療分およ及び支援金分)
◎ 今回お知らせした国民健康保険料の計算基礎(介護2号分)及び合計賦課額
なるものは記載されていますが、私の介護保険料についてはまったく触れられていません。
同封されていた、
『国民健康保険料のお知らせ』(表)



『国民健康保険料のお知らせ』(裏)


を隅から隅まで読みましたが、65歳以上の介護保険料の算出方法はどこにも記載されていません。
さあ困った。
仕方なく、札幌市のHPで調べることにしました。
するとありました。それが、
『65歳以上の方の介護保険料について』


です。
こうして手間を惜しまず調べれば分かることです。しかし、皆が皆市役所などのHPにアクセスできるわけではありません。
また、市役所などの窓口には『国保加入者のてびき』のようなものがおかれているかもしれません。しかし、用事が無い限り市役所などに行くことはありません。
もし、『。。。通知書』と一緒に、この『65歳以上の。。。』が同封されていたら助かったのに・・・。
人気ブログランキングに参加しています。
よろしかったら応援(下のロゴマークをクリック)してください。
