
薪小屋の屋根の工事に取りかかる前に、デッキの手すりを改良する事になりました。
ところが、着脱式の手すりを取り外してビックリ!
柱、大引き、根太が腐っていました。
このままでは危険ですので、薪小屋作りを中断し先ずデッキの修理をすることにしました。
これでどうだ!

資材は薪小屋作りの残りを利用しました。
中央の一風変わった柱が分かりますか?
立派な床柱です。
薪小屋には使いにくかったので、幸い残っていました。
最初『デッキに床柱はどうかな?』と迷いましたが『遊び心があって面白いかも』と決断しました。
初めて見た人はきっとビックリすることでしょう。
とにもかくにも、危険部位の修理は1日で無事終了しました。
今日の羊蹄山

人気ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいのですが・・・。
もしよろしかったら、下のロゴマークをクリックしてください。
