
花園から倶知安市街地に向う途中です。
明日から9月なのにまるで夏の雲?
ちょっと一休み

ニセコでも、札幌と同じよう朝夕モモを散歩させています。
札幌では600メートルほど離れた野津幌川の河川敷で、通行人などに注意しながら、ちょっと棒投げ遊びなどをして帰るだけですので、1回あたり20分ほどです。
しかし、ニセコだと、誰も来ない遊歩道や広場がありますので、安心してリードをはずせますし、思い切り棒投げ、ボール投げ、川遊び、かくれんぼなどが出来ます。
ですから、1回あたり45分以上かかります。
そのうち『自転車で散歩』になるかもしれません。
急ごしらえの柵

我が家に来た当初はデッキの階段を怖がっていましたが、昨日から自由に上り下りするようになったため、急遽デッキの端に柵を設けました。
一昨日(おととい)満66歳になりました。
その日に『今日は○○歳の誕生日でした』と書くと、
『だから?』
と言われそうでしたので、ちょっと遠慮して今日書きました。
ヨメはどうやら夫の誕生日を覚えていなかったようです。まして子供が親の誕生日など覚えているはずがありません。
別に深い意味はありません。単なる事実です。
なんだか還暦が遠い過去になり、古希が直ぐそこに迫った感じがします。
歯は残り少なくなったし目はかすむ。膝は痛いし肩も凝る。
老いは着実に進んでいます。
一体あと何年(健康で)生きられるのでしょうか?
今まで以上に1日1日を大切にしなければ・・・。
そうそう、ヨメが明日札幌に帰りますので、しばらくモモと二人暮らし?です。
『テニス命』の還暦ヨメは、私以上に毎日を大切に生きています。
女は強し!!特に年を取ってくると・・・。
人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださいね。
下の小さなロゴマークをクリックしていただくだけで、私に10ポイント加算されます。
どうかお忘れなく。
