ヨメに、
『もし修理できなかったら絶対札幌に戻るからね』
と言われていたが、まずは一安心。
これでこのままニセコで快適に年を越すことができる。
年末にもかかわらず修理を引き受けてくれた地元の設備会社『リビングU』に感謝!
犯人はお前だ!

プックリ膨らんだ銅管と、そこにできた亀裂を見て、
あらためて水が凍るときのエネルギーの大きさに驚かされた。
設備屋さんにも言われたが、
凍った場所が天井裏ではなく末端部で良かったよかった。
今日の薪小屋

全く異常なし。中をのぞくと、やはり多少雪が吹き込んでいた。
もちろん想定内。
今日のモモ


モモはニセコに来てからめちゃくちゃテンションが高く、目の輝きが違う。
これがラブラドールの本来の姿かもしれない。
一緒に雪の山野を歩き回ってやりたい。
なぜ走らないのか、だって?
答えは簡単。
深い雪の中は走ることが不可能だがから。
それに、走らなくても、モモは必死にラッセルするので運動量はすごい。
なお、新しく買ったスノーシューを試したところバッチグーだった。
今日の羊蹄山、16:02

終日雪が降っていたが、夕方、ほんのちょっとだけ裾野が姿を見せた。
明日は大晦日。
ニセコを畳んで南国に移住できるかどうか、運命が決まる日だ。
人気ブログランキングに参加しています。
応援してくださいね。
下のロゴマークをクリックしていただくだけで結構です。
どうかお忘れなく!

親不孝娘のせい?で南国移住計画がパーになっちゃった。
もう少し北国に残るのでしっかり孝行しろよ!