

ニセコ(倶知安)と札幌の固定資産税の納期限(9月末)をすっかり忘れていた。
そのうち倶知安町役場から届いた督促状だ。
札幌市役所からはまだ届いていない。
納期限から20日を過ぎた10月20日に発送しているので、
我々がニセコ行ったのと行き違いに届いたようだ。
もちろんすぐ完納した。
『この督促状の効力が発生した日から起算して10日を経過した日までに完納しないときは、
滞納処分(財産の差押等)を受けることになる』
とあるので、今回もしのんびりとニセコ暮らしを楽しんでいたら、
名誉ある?差し押さえを受けることになったかも・・・。
危ない、危ない。
どうでもいいが、ご丁寧に、表にも裏にも大きい文字で『督促状』と書かれており、
見ればみれば見るほどムカつく書類だ。
一生に何度も受けることはないだろうし、この督促状は額に入れて記念にとっておく。
なお、支払い関係は全てヨメに任せており明らかにヨメのミスだが、
ヨメはこの督促状を見ても、
『ちょっと忘れていただけじゃん。納めれば良いっしょ』
と全く動じない。
それどころか、
『こんなことで督促手数料を100円も取るの?!』と怒り出す始末。
反省のかけらもないとはこのことだ。
今日の夕焼け、15:39


応援(クリック)してくださいね。