4日間連続の重労働だったためヘトヘトに疲れ果てた。
で、昨日はブログを書く気力もなく早々と午前1時前に寝てしまった。
ところが、朝起きるとまた25センチほど新雪が積もっているではないか・・・。
ガクッツ!
どうやら、昨日除雪が完了した道路を眺めながら、
『さあこれでいつまた振っても大丈夫だ!』
と思ったのがいけなかったらしい。
先日の大雪に比べると量的には大したことはなかったが、
最低限の除雪をするだけでたっぷり3時間はかかった。
しかも、十分に疲労が回復しないままの重労働だ。勘弁してよ・・・。
毎年雪の季節になると、道路に2面接している事が恨めしくなる。
ヨメは『通るところだけやればいいのに・・・無駄だよ』と言う。
そうかも知れないが、私は、我が家の周囲だけ雪に埋もれている状態を
平気で眺めているだけの図太い神経を持ち合わせていない。
雪捨て場?

毎年のことだが、野津幌川の土手や河川敷がまるで雪捨て場になってしまっている。
本当は河川敷などへの雪捨ては禁じられているらしいが、今のところ実害はないし、
個人が捨てる雪については黙認?

応援(上のロゴマークをワンクリック)してくださいね。
どうかお忘れなく・・・。