
朝7時に起きると外は一面の銀世界。と言ってもせいぜい3センチ程度だが・・・。
朝方雪が降るかもしれないことが分かっていたので 寝る前 ヨメにゴミステーションの除雪を頼んでいたが
いつも6時半には起きているヨメが 今日に限って7時まで寝ていた。
『ゴミステーションの除雪は?』と聞いたが
『このくらいの雪、たいしたことないよ。誰か早い人がやってくれてるさ』
と 至ってのんびり構えている。
そうはいかないだろう!
慌ててゴミステーションに行ったが、すでに誰かがキレイに除雪していて
ゴミ箱の中にはゴミ袋が10個ほど入っていた。
たとえわずかな積雪だったにせよ 当番の責務を果たせなかった悔いが残る。
それにしても皆さん朝が早い。
この雪は日中日が差しほとんど解けた。
が、夕方4時過ぎにモモと散歩に出かけると 途中から降り始めた。
野津幌川の土手道

このとき気温はマイナス3.5度。 体がまだ冬に慣れていないためとても寒く感じる。
いよいよ 寒くて暗い 長い長い冬の始まりだ。
転倒にだけは気をつけないと・・・。 今日も1回転びそうになった。
嫌だねぇ 雪国の冬は。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。