
朝、居間のストーブの前で新聞を読んでいると ヨメに呼ばれた。
「朝食を作ったので冷めないうちに食べなさい」
そうか 今日はお仕事がオフか。 それで朝食を作ってくれたんだ。
ヨメが作ってくれる朝食を食べるのは何ヶ月ぶりだろうか?
トースト、ハムエッグ、サラダ、ホットミルク・・・。
期待に胸を膨らませて食卓に目をやると そこにあったのは何と

チーズを挟んで焼いたトーストらしき黒い物体だ。
唖然、呆然、愕然・・・。
しかし、物事を悪く取ってはいけない。
おそらくレアだと胃に負担がかかると考え、じっくりと火を通してくれたのだろう。
しかも、若干火を通しすぎた(黒こげ)部分は削り落としてくれている。
さすが 専業主婦歴40年の心優しい気配りだ。
その後今日までニセコの家の管理会社からは連絡がなかった。
痺れを切らして電話をかけた。
「雪下ろしはどうなったの?早く下ろさないと家が潰れるかもしれないよ」
案の定まだ雪を下ろしていないとのことだったので、業者に催促するよう依頼。
夕方 管理会社から電話。
「来週の月曜日に雪を下ろすとのことだった。家の様子を見てきたが異常はなかった」
本当に 手も金もかかる家だ。やはり そろそろ潮時か?
今日のモモ


応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。