

結婚後三十数年も経つと、かってあれほど燃えた恋の炎も今や跡形もなく燃え尽き、ただ惰性で暮らしているだけ、って夫婦がなんと多いことか。だからこそ、仲良く手をつないで身を寄せ合って歩く老夫婦が眩しく見えるのかもしれませんね。
昭和40年代に流行った歌「愛の化石」の中に、「愛って耐えることなのね」というセリフがありました。それを聞いたときは、胸にジーンとくるものを感じましたが、今や心の劣化か、空しく響くだけ...。
「愛でもないのに耐えるってどういうことなの?教えて!浅丘さん」
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
そしたら可愛い猫ちゃん画像があってうっとりです。
ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!
ブログを始めたばかりみたいですね? 鬼嫁に(笑)負けずに第二の人生楽しんでくださいね☆
更新を楽しみにしています!また来ますね〜(*・ω-)⌒☆*。゜