
今日のオオウバユリ

かなり蕾が膨らんできた。
近々買う予定の刈払機の下調べに
隣町にあるDIYの大型店(グローバルホームセンター)ジョイフルAKに出かけた。
来年春にはニセコのお隣に新しく家が建つ予定なので
13年間伸び放題にしていた我が家と隣にまたがる笹藪をキレイにしなければならず
そのためには刈払機が不可欠だ。
近所の皆さんはほとんど刈払機を持っていらっしゃるが
道具好きの私にして珍しくこれまで刈払機を買っていなかった。
大小いろいろ機種があり迷っていると 店員さんが
「笹薮を刈るなら小さい排気量ではダメ。ディスクは刃数が多い方が良い」
とアドバイスしてくれた。
確かに排気量が大きいに越したことはないだろうが
排気量を大きくすると重くなるので取り扱いが大変そうだ。
私が使えそうなのはせいぜいミドルクラスか?
予算は3万円〜5万円。価格ドットコムと比較しながら決めたい。
刈払機を導入して笹薮を刈ると ガーデニング用の庭が広くなるので
ヨメはそれを期待しているらしい。
ひょっとすると800坪のオープンガーデンを目指しているかも・・・。
でも それは無理。
まだまだお仕事が忙しそうだし 第一資金がない。
庭の花



応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。