
前回屋根の雪を落とした時 天辺付近に雪の塊が残った。
かなり大きい塊だし できれば上って落としたかったが
雪がない時に上るのは危険なので諦めるしかなかった。
特にあの事故の後だったので・・・。
ところが 1週間ぶりに来てみるとまだ残っているではないか。
このまま天井裏に暖気を送ってもまた残る可能性がある。
折角屋根に雪が積もったし
屋根に上り 天辺の雪庇を切り落とすついでにその塊をほぐすことにした。
BEFORE


AFTER




まだ雪が少なかったので30分ほどで終了。
できれば デッキの屋根の雪も落としたいが
これだけ大量にあると上って落とすのはさすがに怖いので諦めるしかない。
万一屋根が壊れても 記録的豪雪による雪害として保険がおりるかもしれないし・・・。
なお

室内から見ると 吹き抜け上部の明り取りの窓がヤバイ。
まさか雪に押されてガラスが割れることはないとは思うが・・・。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】