
野津幌川に歩行者専用の小林橋が架かっている。
重要な通学路だが架けられてから40年以上経つ古い橋で
片側の欄干が土台のコンクリート部分の鉄筋が露出するほど傷んでいた。
今回その修理がようやく終わったのだが

なぜか 修理した欄干(画面右側)と未修理の欄干の色が違う。
今後 未修理の欄干を右側の欄干と同じ色に塗装するのかもしれないが・・・。
赤福

次男が出張先から土産を買ってきてくれた。
全国的にも有名な餅だ。
そういえば 何年か前
製造日を偽造したことが発覚しマスコミで大きく取り上げられたことがあった。
それはともかく 餡があっさりした甘さでとても美味しい。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】