
ネコヤナギ

土手のネコヤナギがようやくふくらんできた。
海外に出かける場合はたとえ短期間でも旅行保険は不可欠だと思う。
前回チェンマイにロングステイしたときのこと。
滞在5日目 ヨメが予期せぬアクシデントに見舞われたが
海外旅行保険のお陰で助かったことがある。
幸い次男がいた(と言うかHELPカードでバンコクから呼んでいた)ので
保険適用のキャッシュレスの病院を探してくれて事なきを得た。
ロングステイの様子は このブログの索引から
2008.2のページ
http://niseko-vs-tennis.seesaa.net/archives/200802-1.html
に飛んで カレンダーの日付をクリックしください。
アクシデントは2月18日に書いています。
http://niseko-vs-tennis.seesaa.net/archives/20080218-1.html
旅先では何が起こるか分らないし 不測の事態に対応できる準備は絶対必要だと思う。
で 今回のベトナム行きに備え
ネットを通じて海外旅行保険を申し込み無事契約が終了した。
しかし 車の保険などと違い契約書は送られてこない。
契約完了を知らせるメールの中に
『e-POLICYをプリントしてそれを控えとして持っていくこと』
と書かれていた。
ポリシー(政策、方針、規定など)と言う言葉は知っているがeポリシーは初耳だった。
指示通りe-POLICYをプリントしたところ 何のことはない。
契約内容が書かれた書類で e-POLICY(電子契約証)となっていた。
ペーパーレスにすることでエコ(省エネ)になるらしい。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】