
写真A:なんじゃこりゃ!

2年ほど前から夜はリキを家に入れるようにしている。
と言うのは、屋外のケージに入れておくと、たまに朝早く人が道を通ったときなど吠えることがあり、隣近所への迷惑を懸念したからである。
しかも、声がとても大きいため、その都度飛び起きて制止しなければならず、寝不足になることもあった。
ところがオニヨメの考えは全く違う。
「リキがトシをとってきたし、夜一人(?)にしておくのは可哀想でしょう」と言う。
それはともかく、夜リキを家に入れるということでは意見が一致した。
これまで、家の中では、紐で繋がなくても椅子で囲んだエリヤから出ることはなかった。(写真@)
もし出ようとしたら、同じ部屋で寝ているネコに一喝されるからだ。
ところが、先日、夜寝るときリキの鼻先にあるテーブルの上に袋菓子を置き忘れたため、朝起きてみると全部食べられていた。
「食べ物があったから出てきただけで、食べ物がなければ出てくることはないだろう」と考えたのが甘かった!
翌朝目に飛び込んできた光景が写真Aである。
前日の幸運に味を占め、理性?を失い部屋中で宝探しをしたらしい。番ネコの力も衰えたか・・・。
以来、リキは家の中でも繋がれることとなった。
よろしかったら、左欄外の癒しのワンクリックをお願いします。
【関連する記事】
元渡米の長男より
昨日送った,持ち物リスト,見ましたか?
いくら優秀な現地係員がいるとはいえ,
貴方達,セレブじゃないんだから,
細々した手配や準備は自分で行いましょうね。