
2週間前に頼んでいた椎茸の原木がなかなか届かないので
水汲みがてら 真狩村の椎茸屋まで取りに行った。
椎茸屋のオジサンの話だと
あの後たまたまその店を訪れたお客さんが私と同じ団地に住む人だったらしく
『Tさんなら知っているので 私が代わりに届けてあげましょう』と言ってくれたとか。
それでその人に私に原木を届けるよう頼んだそうだ。
何かの行き違いだとは思うが 配達を依頼してから2週間も経っているし
不確定要素が大きいので再度原木を買った。
頼まれた人は『もしTさんが要らないなら私が買います』とおっしゃったらしいので
仮にダブっても大丈夫?
なお 椎茸屋のオジサンは 私がわざわざ訪ねたためすっかり恐縮し
安くしてくれた上 細めの原木を2本サービスしてくれた。
ラッキー!

オジサンから
『原木を一晩水に浸けてから取り出し
両端の切り口をゲンノウで何度も叩いてから日陰に置くこと』
と指示された。
順調に行けば 秋には椎茸が出始めるらしい。
もぎたての 肉厚の椎茸をバター焼きにしたら最高だ。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】