
ニセコのデッキ改修騒ぎにかまけて
しばらくSKYPEとFACE・BOOKを利用していなかったら
SKYPEを運営しているサイトから
『貴方は最近利用していませんね』と言うメッセージが届いた。
ならばと 久しぶりにFACE・BOOKを開くと
以前 ブログにも書いたことがある この春ハノイで知り合った大学生Oさんが
近況(ボランティア活動)を投稿していた。
もちろん日本語だ。
Oさんとは8月以降メールもSKYPEも中断していたので
3箇月ぶりに彼女の日本語に接したわけだがその上達振りに驚かされた。
ほんの僅かの間だが 彼女に日本語を教えた者としてとても嬉しかった。
今回彼女の投稿記事を読んだことで
最近右肩下がり気味だったハノイ行きのテンションがV字回復する予感を感じた。
そう ほとんど消えかかっていた第三の人生へのチャレンジの炎が
再びメラメラと・・・。
でも ニセコの屋根(雪)も気になるしなあ・・・。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】