


留学生達が着物とお茶に興味、関心を持っていることが分った。
ただ、着物といってもイメージしているのは浴衣で
お茶も 抹茶なるものを飲んでみたい程度らしい。
幸い 知り合いに着物の着付けの先生も茶道の先生もいるので
一度 本格的着物の着付けと茶の道を体験させてやりたい。
また 日本の家庭料理も体験させたい。
その第一歩として果物や野菜の皮の剥き方を教えたい。
と言うのも ベトナム人は果物や野菜の皮を剥くとき
鉛筆を削る時と同じように ナイフ(包丁)を手前から前に押し出してるからだ。
日本式剥き方を覚えたら 国に帰った時脅威の眼差しで見られるに違いない。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
コメントありがとうございました。 興味を持った異文化を実際に体験することができたら、きっと忘れられない思い出になることでしょう。