

機内でCAから『寒いの水です。どうぞ』と言われたとき、
日本人なら誰でもその言い方がおかしいことが分るが、
外国人は、流暢に日本語を話せても意外にそのことに気づかない。
できればその場で正してやりたいところだが それをする日本人はまずいないだろう。
表現としては間違っていても意味は通じるし、第一面倒くさい。
それに、たとえ親切心で言ったつもりでも、
相手のプライドを傷つけ逆恨みされかねない。
世の中には、これと同じような事がゴロゴロ転がっている。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。