

前回ピークだった毛虫のシーズンは終わっていたが、
毎年その置き土産の後始末に苦労させられる。
デッキの屋根の真上にミズナラの枝が覆いかぶさっているため
毛虫が大量の糞を落としていく。
下から見上げると、それがはっきり見え美観を損ねている。


で、屋根に上りその糞を洗い流さなければならない。
出来ればスポンジで擦ってきれいにしたいのだが、
洗剤や水を使うと滑りやすくなるので、
本屋の屋根からホースで洗い流すしかない。

久しぶりに連梯子で屋根に上ったわけだが、
以前は全く感じなかったのに今日はちょっと怖かった。
数年前雪下ろし中に大量の雪と一緒に転落したことがあり、
その影響かもしれない。しかし、
屋根に上ると遠くまで見渡せるのでとても気持ちが良い。
緊張しながらも約30分で今日の作業は無事終了。


応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】