





15日の「敬老の日」を前にした厚生労働省の調査で,
全国の100歳以上の高齢者が過去最多の5万8820人に上ることが分かった。
100歳以上の高齢者の内訳は女性が5万1234人、男性が7586人。
前年から4423人増え、44年連続の増加。
しかし、このことを素直に喜べない。
高齢者は年々増加しているのに、若年層が年々減少しているからだ。

応援(クリック)してくださいね。
欄外の『索引』は過去ログへの近道です。画像一覧もあります。ご利用ください。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。