


干し柿を吊るしてから丁度1週間。
表面はかなり柔らかくなったが中の方はまだ硬い。
心配していたカビも全く生えていないし今のところ順調。
問題はまたまたやって来る真冬並みの寒波。
札幌でも最高気温が0度に達しない真冬日が続き、
最低気温がマイナス7〜8度まで下がるらしい。
ネットで調べると、
干し柿は気温15度以下で干すべし、と書かれているが
下の気温については書かれていない。
ということは、マイナス10度でも大丈夫と解釈していたが、
ヨメに「もし凍ったらダメになるかもしれないよ」
と言われ急に不安になった。
糖分を多く含んでいるので ー4〜5度なら凍らないと思うが
ー6〜7度となると自信がない。
ということで、急遽家の中に取り込むことにした。
暖房がない玄関は8〜9度と適温だ。
ただ、風がないのでサーキュレーターで風を送る。
応援(クリック)してくださいね。「いいね」は反応しませんので人気ブログランキングをクリック願います
